仕事の雑記

障害者のランチタイムの過ごし方 マインドフルネスがおすすめ

2017年8月29日

障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。

皆さんは、仕事の合間、つかの間の休息であるランチタイムをどのようにお過ごしでしょうか。

日々の仕事を充実させるためには、ランチタイムの使い方も大切です。……とは言え、私もそんなに意識の高い感じで過ごしている訳ではありません。

今回は、少し力を抜いて、おすすめのランチタイムの時間の過ごし方をお伝えしたいと思います。

 

週に一度は同僚とランチに行こう

ランチタイムのような半プライベートの場で、同僚とコミュニケーションをとっておくのはとても大切なことです。「誰とどれだけ親しいか」で、仕事がスムーズにいくかどうかが決まります。

この考え、私は一切理解できませんけど!そうなんです!

なぜ仕事に”親しいかどうか”なんて尺度を持ち込むのか。理屈は(まぁ)分かりますが、さっぱり納得はできませんが、そういうもののようです。なので、週に一度は、様々なグループとランチを共にするようにしています。バランスが大切。派閥とか面倒なので。

しかし、逆に言えば同僚とランチに行くのは週に一度だけです

……だって、わざわざ職場の人と、休憩時間まで一緒にいたくないですよね?私もそうです。ランチタイムくらいぼけーっと気を抜きたいし、ブログ記事も書きたいし。

なので、最低限のコミュニケーションの機会は確保しつつも、基本的に自由に過ごします。

 

マインドフルネスでリフレッシュしよう

仕事してると、すごくストレス溜まりますよね。私も人一倍ストレスを感じる性質ですので、ランチタイムは貴重なリフレッシュタイムです。

でも、仕事のことを考えないでおこうと思っても、頭から離れませんよね?

忘れようと思えば思うほど、逆に意識してしまいます。

そこでおすすめなのが、”マインドフルネス”という手法です。マインドフルネスは一時期話題になったので聞いたことがあるかもしれませんが、私なりの解釈では、”今感じていることに意識を集中することで、余計な考えを消し去り、リフレッシュする”ことです。

具体的に私の実践方法を記載すると、

  1. 椅子に腰かけ、目を瞑ってゆっくりと呼吸をする
  2. 呼吸で上下する胸の動きや、鼻を抜ける空気の流れに意識を集中する
  3. 椅子に座ったお尻の感触、左足、右足と、体中の感覚に意識を向けていく
  4. 体を一巡するまで2,3分かけて行う

これだけです。私は聴覚障害があるので、音はあまり意識していませんが、”今聞こえている音”に意識を集中するのも良いかと思います。

”考えないでおこう”と思えば思うほど、人は考えてしまうものです。逆に、”今感じている五感”だけに意識を集中し、余計な考えを追いやろうということですね。

短い時間でどこでも出来るので、ランチタイムのひと時におすすめです。ただ、可能であれば一人になれる静かな場所でやると効果的です、自分だけに意識を向けられるので。

ということで、今日はお一人様のランチタイムを満喫し、マインドフルネスでリラックスした状態でブログを書いてみました。

おすすめ記事

握手 1

目次 障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。 私はこのブログで「障害者が就職・転職するなら転職エージェントを使ったほうがいいよ」と繰り返しお伝えしています。その理由は、障害者として転職活動に“ ...

ランスタッド日本橋オフィス 2

目次 障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。 「転職を数多く経験してきた障害当事者として」「障害者採用の担当者として」の経験を踏まえると、障害者が就職・転職活動を成功させられる可能性は、転職エ ...

dodaチャレンジから紹介された15件の求人票 3

目次 障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。 「転職を数多く経験してきた障害当事者として」「障害者採用の担当者として」の経験を踏まえると、障害者が就職・転職活動を成功させられる可能性は、転職エ ...

質問を想定できると、面接が変わる 4

目次   障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。 前回の投稿で「面接?得意ですよ」みたいなことを言いましたが、結果的に勝率が高いのでそう言っただけで、面接自体は嫌いです。緊張する性質 ...

-仕事の雑記

© 2023 むじなの障害者転職記