目次
障害当事者であり、採用担当でもあるむじなです。
タイトルの通りですが、仕事を辞めることにしました!上記の名乗りも今後は使えなくなりますね。
厳密には今月末退職になりますので、仕事の引継ぎと有給消化でまだ会社員ですが、もうすでに気分はフリーダムです。
せっかくなので、退職の理由などつらつらと書きとめておきたいと思います。
発達障害が判明した
下記の記事で書いた通り、今月1月に発達障害と診断されました。
これが最大の理由というわけではありませんが、きっかけとしてはこれが大きいです。
これまで「辛い辛い」とヒーヒー言いながら続けてきたサラリーマン生活でしたが、「みんな顔に出さないだけで同じように辛いのだろう」と踏ん張ってきました。
が、発達障害の診断を受け、「周りの大勢はこんなに生き辛いわけではないらしい」「だったら自分に合った働き方を見つけなければ」という思いが芽生えました。
特に私が長年(というほどでもないですが)携わってきた人事の仕事は、社内折衝やコミュニケーション能力など私(自閉症スペクトラム症の人)が苦手とする能力が必須でした。
これは就職前から自覚しており、新卒時からわざとコミュニケーション能力必須な職場に飛び込むなど克服しようと試みてきましたが、10年試して、やっぱり苦手という意識は変えられませんでした。
これから自分に合った働き方を模索していきたい。
障害者の「働く」をもっと支援していく時間がほしい
元々このブログは、私が障害当事者として働いてきた中で苦渋を味わってきた経験から、「障害者の『働く』をなんとかしたい!」という思いでスタートし、「転職経験豊富+障害者採用に携わった経験」を交えて書き続けてきました。
ブログを開設してから約1年半、先日地味に100記事を突破し、これまでの閲覧人数は6万人以上、15万PV(ページ閲覧)を達成しました。
このブログを見に来てくださるのは、障害者及びその関係者の方がほとんどだと思いますので、その縛りの中でこの数字は、自分の中では「良くやった!」という思いです。
読者の皆さまいつもありがとうございます!
相談やお礼のメールも多数いただき、わずかながら障害がある仲間のお役に立てている実感も出てきたところで、一方、「もっとこういうことがしたい!」というアイデアもたくさん抱えながら実現できていませんでした。
昨年、働きながらWEB完結のプログラミングスクールを受講し、実現したいサービススタートの目途がついたこと、資格取得などこれからやりたいことのための時間を確保したいという思いから、退職を決意しました。
発達障害者としての転職活動もスタートします
これまでの蓄えがありますので、しばらくは無収入でも暮らしていける予定です。障害者の失業保険は手厚いので、3か月の待期期間が経過すれば、10か月の失業給付も受けられます。
合わせて読みたい
しかし、決して余裕があるわけではありませんし、生活だけでなく今後の活動資金も必要ですので、完全に独立してやっていくというわけではなく、普通に転職活動も始めます。
これまで障害者として100回以上採用面接を受けてきましたが、発達障害者としては初となりますので、これも皆さまに提供できる良い経験になるかと思っています。
最後に:これからもむじなの障害者転職記をよろしくお願いします
「もっと障害者の『働く』を支援していきたい」と言いつつ、聴覚障害と発達障害(自閉症スペクトラム+ADHD)の重複障害者となったことで、正直今後の生活にはめちゃくちゃ不安があります。
が、私にとって「障害者の『働く』を支援する!」以上にやりたいことも、やるべきことも現状見つけられません。一度きりの人生、やりたいこと・やるべきことにチャレンジしたい。
まぁ正直、30代のうちは障害者は十分若手です!そして、30歳も39歳も障害者転職市場の評価的にはあんまり変わらないよ!という経験から裏付けされた自信もあります。いくらでも取り返しはつきます。
今後の具体的な活動については近日中に発表していきたいと思いますので、今後のむじなにご期待いただけますと嬉しいです。